ケーンを習う

タイのイサーン楽器ケーンに関するページです。

主に、こらから習おうと思う人の為に、過去に習った基本的な情報をまとめてあります。

目次

ケーンの紹介

演奏と練習方法

タイ式楽譜の読み方

スタンダード曲で練習

息と舌の使い方

ラーイ(モードまたはキー)

ケーン職人の道具

参考文献とリンク

筆者

2005年からバンコクのタイ文化センター音楽協会青少年ポンラン楽団の団員です。

タイ文化センターではタイ中央文化の古典音楽と舞踊のみならず、イサーン地方の伝統音楽や舞踊を学ぶことができます。 毎年多くの若者達(2007年現在は約250人)、主に小学生から高校生が学んでいて、 各所の演奏会やイベントで披露、他県や海外への遠征もあります。 情操教育にも役立つと思うので、タイ在住ご家族のお子さんにもお勧めです。

タイ文化センターでの様子は以下のブログに記しています。
タイとイサーン音楽とケーンに関する日記

mixiのユーザの方は以下のコミュニティにもどうぞ。
タイの田舎の音楽と踊りコミュニティ

ご意見や間違いのご指摘は muri までお願いします。

更新履歴

2007/02/12 「ラーイ」を微修正。

2006/09/19 「ケーン職人の道具と材料」を追加。

2006/09/06 音階の画像が一部間違っていたので修正。

2006/08/30 微修正(解説はAmスケールのケーンが前提であること、ラーイの定義、等)。

2006/07/14 「ラーイ」の別の分類方法を追加。リンク追加。「紹介」にてリードに関する記述に間違いがあったので修正。

2006/04/23 「タイ式楽譜」の画像をIE対応に修正。「参考文献」追加。神奈川県の尾畑様、ご指摘ありがとうございます。

2006/03/03 リンクを少々と自己紹介を追加。

2006/01/20 参考文献とリンクを追加。

2005/12/23 「ラーイ」を追加。「スタンダード」に加筆。「息と舌」を修正。

2005/12/22 「紹介」、「練習方法」、「タイ式楽譜の読み方」まで。

2005/12/22 「スタンダード曲で練習」、「息と舌の使い方」を追加。

この文書は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス の下でライセンスされています。